tamariba live vol.6
2023.08.06.sun.
@KOBE 108
tamariba live vol.6
2023.08.06.sun.
@KOBE108
*動画が再生されない場合は「省電力モード」をオフにして、
再度読み込んでください
tamariba live vol.6は
全7バンド33名が出演!
出演者の皆様、ご来場者の皆様、
会場スタッフの皆様、
ありがとうございました!
初ライブの緊張感、
念願のステージ、新たな挑戦など
一人ひとりのストーリーが輝いた
最高の1日の様子を
ギュッとまとめました!
楽しんでどうぞ!
#01
寧々と太陽真夏のバカンス
そのビジュアル、佇まい、演奏で
ステージに出て0秒で会場の全てをバンドのカラーに染め上げた、
寧々と太陽真夏のバカンス!
前回出演時からメンバーも増えて、
クレイジーケンバンドの曲を華やかに演奏してくれました!イーネ!











(練習の様子はオフショットで)












(練習の様子はオフショットで)

#02
えーやん
続いては、Superfly・PUFFY・爆風スランプなどをパワフルに演奏をしてくれた『えーやん』!
前回は違うバンドで出演していたメンバーが、こうして一緒のバンドとしてステージに立っている姿を見ると、ほんとに嬉しくなりました!





かっこよかった!












かっこよかった!







#03
Half of the Roses
ガラッと雰囲気が変わって、
ピアノ&ドラム(パーカッション)デュオの『Half of the Roses』!
MCでもお話しされていましたが、
困難を乗り越えての3年越しの演奏にグッとくるものがありました。
























#04
Remember
続いては職場で出会ったメンバーで結成されたバンド「Remember」。
タマリバライブ2回目の出演となる今回も、ジャンルに捉われない様々なアーティストの曲で会場を沸かせてくれました!




















#05
PLASTICS
続いては、このライブ出演のために結成されたバンド「PLASTICS」!
竹内まりやの曲を、
軽快に、明るく、時にせつなく聞かせてくれました。
各メンバー紹介もカッコよかったですね!








Homeであり続けられますように










Homeであり続けられますように


#06
377ROCK
ライブの大詰めの6バンド目はフジファブリックのコピーバンド『377ROCK』のみなさん!
タマリバライブ限定で違うアーティストの曲を演奏してくれるのですが、今回は夏のアノ曲を!
そしてライブ当日8/6はBa.ようさんの誕生日!
メンバーやお客さんからのサプライズも大成功でしたね!




















#07
F.com
トリを飾ってくれたのは、
vol.1から1年半の時を経て参戦の『F.com』!!
8年間同じメンバーで音楽をしている、その結束感と信頼感がステージからひしひしと伝わってきました!




ボーカルもーりー












ボーカルもーりー








#others
オフショット
ライブ当日のふとした瞬間を



by 寧々と太陽真夏のバカンスダンス隊




















by 377ROCK

















ありがとう!

PLASTICS ver

377ROCK ver


F.comのもーりーに



by 寧々と太陽真夏のバカンスダンス隊




















by 377ROCK

















ありがとう!

PLASTICS ver

377ROCK ver


F.comのもーりーに

ライブハウスを貸し切っての
ライブイベントも今回で6回目!
たくさんのご来場もあり
会場も満員となりました。
出演者のみなさま、
ご来場くださったみなさま、
当日サポートをしてくれたスタッフのみなさん、
一緒にこの最高の時間を作ってくださり
ありがとうございました!!
このたった数十分のステージから、
1バンド1バンド、一人ひとりの、
これまでの取り組みや想いや背景が透けて見えて、
言葉に出来ない想いでいっぱいでした。
いっつも言うてますけど、
全く別々の人生を歩んでた人間が、
(そして恐らく一生交わることのなかたったであろう人と人が)
「音楽」っていう
“たった1つの共通事”だけで、
同じ時間を過ごせたり、
「はじめまして!」「久しぶり!」「緊張する!」「楽しい!」「ありがとう!」「もっとやりたい!」、、、
それらが自然と生まれたり、
仲間と共有できたり、
日常からちょっとはみ出してみたりって、
ほんと素敵やなぁと。おもろいなぁと。
改めてそんなことを感じさせてもらって、
音楽で繋がる人が集まる「タマリバ」を
一緒に作れていることを幸せに思っております!
もっともっと、
このおもろさが大きくなっていくいくように、
これからもイベントなど開催していきますので、
みんなで遊びましょう!
次回のタマリバライブvol.7は
来年2月に開催です!
その他にもタマリバでは、
世界一やさしいセッションや
さまざまな初心者向け講座、
1曲から参加できるライブイベントなどを定期的に開催しています。
公式LINEにてお知らせしておりますので、
興味のある方はこちらからどうぞ!
tamariba music community
代表 chaga
ライブハウスを貸し切っての
ライブイベントも今回で6回目!
たくさんのご来場もあり
会場も満員となりました。
出演者のみなさま、
ご来場くださったみなさま、
当日サポートをしてくれたスタッフのみなさん、
一緒にこの最高の時間を作ってくださり
ありがとうございました!!
このたった数十分のステージから、
1バンド1バンド、一人ひとりの、
これまでの取り組みや想いや背景が透けて見えて、
言葉に出来ない想いでいっぱいでした。
いっつも言うてますけど、
全く別々の人生を歩んでた人間が、
(そして恐らく一生交わることのなかたったであろう人と人が)
「音楽」っていう
“たった1つの共通事”だけで、
同じ時間を過ごせたり、
「はじめまして!」「久しぶり!」「緊張する!」「楽しい!」「ありがとう!」「もっとやりたい!」、、、
それらが自然と生まれたり、
仲間と共有できたり、
日常からちょっとはみ出してみたりって、
ほんと素敵やなぁと。おもろいなぁと。
改めてそんなことを感じさせてもらって、
音楽で繋がる人が集まる「タマリバ」を
一緒に作れていることを幸せに思っております!
もっともっと、
このおもろさが大きくなっていくいくように、
これからもイベントなど開催していきますので、
みんなで遊びましょう!
次回のタマリバライブvol.7は
来年2月に開催です!
その他にもタマリバでは、
世界一やさしいセッションや
さまざまな初心者向け講座、
1曲から参加できるライブイベントなどを定期的に開催しています。
公式LINEにてお知らせしておりますので、
興味のある方はこちらからどうぞ!
tamariba music community
代表 chaga
Special Thanks!!
フォトグラファー
maimai
出演者のみなさんの
一瞬一瞬の輝きを写真に収めてくれたカメラマンまいまい。
2000枚以上(!)の撮影をしてくれました。
たくさんの写真をありがとうございました!

フォトグラファー
maimai

出演者のみなさんの
一瞬一瞬の輝きを写真に収めてくれたカメラマンまいまい。
2000枚以上(!)の撮影をしてくれました。
たくさんの写真をありがとうございました!
Event Archives









© 2022 tamariba music community All rights reserved.