tamariba live vol.2
2022.08.07.sun.
@KOBE108
tamariba live vol.2
2022.08.07.sun.
@KOBE108
tamariba live vol.2は終了しました!
出演者の皆様、来場者の皆様、
配信をご覧くださった皆様、
ありがとうございました!
当日の様子をまとめました!
楽しんでどうぞ!
#01
hummingbird
トップバッターを飾ったのは
初出演の6人組ポップバンド、hummingbird!
ミスチルの「HANABI」、福耳の「星のかけらを探しにいこう」、あいみょん「マリーゴールド」など、
J-Popの名曲をhummingbirdらしい演奏でカバーされていました。
(画像をクリック・タップすると大きく表示されます)




















当日のhummingbirdの演奏はこちら
#02
MAN WITH A KAZUMISSION
オオカミが歌う!弾く!叩く!
そのビジュアルとサウンドで、会場の度胆を抜いたMAN WITH A KAZUMISSION!
マンウィズの曲をロックにかましてくれました!
(画像をクリック・タップすると大きく表示されます)
















当日のMAN WITH A KAZUMISSIONの演奏はこちら
#03
コザクラダックス
続いてはガラッと雰囲気が変わって、
ピアノボーカル&ベースのアコースティックバンド。
スキマスイッチや秦基博のカバーなど、
会場の温かい手拍子とともにポップな演奏を聴かせてくれました。
(画像をクリック・タップすると大きく表示されます)
















当日のコザクラダックスの演奏はこちら
#04
氣和魅*極
そしてvol.1に引き続きトリを務めてくれたのが、
ONE OK ROCKのコピーバンド氣和魅*極!
アコースティック編成の曲があったり、
コラボがあったりと、
演奏はもちろん1つのステージとしても、
さらにパワーアップした演奏で盛り上げてくれました。
(画像をクリック・タップすると大きく表示されます)
















当日の氣和魅*極の演奏はこちら
オフショット
ライブ当日の何気ないシーンを
(画像をクリック・タップすると大きく表示されます)

















































最高の1日になりました!
みなさまありがとうございました!
“非日常”とも言えるステージで
演奏を楽しむことはもちろん、
バンドメンバーやお客さんと
その熱や緊張すらも共有できる音楽ってええなぁ〜と改めて感じました。
次回は9/4(日)に
vol.3の開催が決まっております!
その他にもタマリバでは、
世界一やさしいセッションや
さまざまな初心者向け講座、
1曲から参加できるライブイベントなどを開催しています。
公式LINEにてお知らせしておりますので、
興味のある方はこちらからどうぞ!
タマリバ公式LINE
これからも音楽好きが集まり、つながって、一緒に音楽が楽しめる、
そんなタマリバで一緒に遊びましょう!
tamariba music community
代表chaga
Live Archives

これまでのライブイベント



© 2022 tamariba music community All rights reserved.